大相撲、川崎で再び 令和七年春巡業 大相撲川崎場所
大相撲、川崎で再び 令和七年春巡業 大相撲川崎場所

令和7年4月24日(木)開催
川崎市とどろきアリーナ

Newsお知らせ

  • 【当日券販売のお知らせ】
    HPでのチケットの販売分は完売致しました。
    当日、入場口そばにある当日券販売カウンターで8時より当日券を販売致します。
    数に限りがありますので、お早めにお買い求めください。

  • 【きたテラスチケット販売終了のお知らせ】
    大相撲川崎場所「きたテラス対面販売」は2025年4月17日に販売を終了させていただくこととなりました。
    ご不明な点やご質問がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
    大相撲川崎場所事務局
    電話:044-589-7756

  • 【土俵作り ボランティア募集!】
    大相撲川崎場所 土俵作り&壊しを体験しよう!
    大相撲川崎場所の開催にあたり、土俵作り・土俵壊し作業をお手伝いいただけるボランティアを募集します!
    力士が闘う神聖な「土俵」を、一緒に作ってみませんか?貴重な体験ができるチャンスです!
    ☆参加者には4/24当日の招待チケットを差し上げます(※数量限定)

    ■募集内容
    土俵作り:4月23日(水)午前10時〜午後15時
    土俵壊し:4月24日(木)午後15時〜

    ※片方のみの参加もOK!

    ■場所
    川崎市とどろきアリーナ(〒211-0052
    神奈川県川崎市中原区等々力1-3 )

    ■募集対象
    高校生以上の体力に自信のある男性の方(未経験者歓迎)

    ■持ち物・服装
    作業しやすい服装、軍手、飲み物など
    ■申込方法
    4月22日までに、メール(info@sumo.co.jp)に下記内容を記載いただくか、またはお電話(044-589-7756)でお申し込みください。
    メールの場合は件名を「川崎場所 土俵作りボランティア募集」と明記ください。 順次こちらからご連絡いたします。
    ◦お名前
    ◦電話番号
    ◦希望時間

    💡力士と同じ土俵を体感できるレア体験!
    24日は、相撲を観戦した後に、土俵壊しの流れになる予定です!
    皆さまのご参加をお待ちしております!

  • 【わんぱく相撲 募集について】
    7年振りに土俵上で力士とのわんぱく相撲を実施する事になりました。つきましては、当日開催予定のわんぱく相撲の参加者を募集中です。
    応募の方はメール(info@sumo.co.jp)にてご連絡の上、是非ご参加下さい。
    10名以上の応募があった場合は、抽選となります。相撲未経験のお子様も奮ってご応募ください!過去の開催模様はこちらからご覧になれます。
     集合時間:4月24日(木)午前9時50分
     実施時間:4月24日(木)午前10時30分頃

    <詳細>
    ・応募対象者は4 歳〜小学 6 年生の男子となります。
    ・稽古は参加者と力士が 1 対 1 で行います。
    ・まわしと着用の際のお手伝いはご用意しております。
    ・チケットをご購入頂いたお客様限定です。

    <応募方法>
    ・メール(info@sumo.co.jp)に
    ①お子様の氏名
    ②お子様の年齢
    ③保護者様の氏名
    ④当日連絡がつく携帯電話番号
    ⑤チケット注文番号、もしくは席番号
    ⑥相撲経験、まわしを付けた経験がある方は教えてください。

    ①〜⑥の質問を明記の上、送信してください。
    ※メールタイトルは「川崎場所 わんぱく相撲募集」と明記ください。

    応募期間
    4月16日(水)〜4月20日(日)

    その他問い合わせ先:大相撲川崎場所事務局(11:00-16:00)
    TEL:044-589-7756

  • 【川崎市広域商店街×大相撲川崎場所コラボのお知らせ】
    大相撲川崎場所をさらに盛り上げるスペシャル企画を川崎駅前の広域商店街様とコラボレーションしました!
    大相撲川崎場所オリジナルの力士ステッカーを川崎駅前エリアのお店で配布中です!枚数限定となりますのでお早めに!
    参加店舗や参加方法など詳細はこちら↓
    大相撲川崎場所力士ステッカー配布のお知らせ

  • 【三菱化工機株式会社×大相撲川崎場所コラボのお知らせ】
    水素エネルギーで調理・保温したちゃんこブースが登場!
    ゲスト参加で力士たちも給仕で登場します。どの力士が登場するかは当日までのお楽しみ!
    詳細はこちらから!↓
    【三菱化工機株式会社×大相撲川崎場所】相撲×最先端技術を組み合わせた 「水素ちゃんこ」

  • 【川崎市広域商店街×大相撲川崎場所コラボのお知らせ】
    大相撲川崎場所をさらに盛り上げるスペシャル企画を川崎駅前の広域商店街様とコラボレーションしました!
    大相撲川崎場所オリジナルの力士ステッカーを川崎駅前エリアのお店で配布中です!枚数限定となりますのでお早めに!
    参加店舗や参加方法など詳細はこちら↓
    大相撲川崎場所力士ステッカー配布のお知らせ

  • 【報道関係者の皆様へ】
    当日の取材に関しては相撲協会広報部と事務局(相撲協会に送付した申請書をFAXでお送りください。)へ事前申請をお願い致します。
    申請締切:4/23(水)12時まで
    事務局FAX:044-589-7776
    ※申請書類はこちらからダウンロードいただけます。
    申請書(新聞・出版関係様向け)ダウンロード
    申請書(テレビ・放送関係様向け)ダウンロード

  • 大相撲川崎場所実行委員会(所在地:神奈川県川崎市川崎区)は、「第7回 春巡業 大相撲川崎場所」を、
    2025年4月24日(木)に川崎市とどろきアリーナにて開催致します。また、2025年1月31日(金)PM12:00よりインターネットにてチケット販売を開始致します。

Seat / Price座席・チケット料金

全席指定(消費税込/全席飲食可能)

1階席
  • タマリ席S
    (記念座布団付)
    15,000
  • タマリ席A
    (記念座布団付)
    13,000
  • 1人マス席S
    (記念座布団付)
    11,000
  • グループマス席(4人席)
    (記念座布団付)
    36,000
  • 可動イス席(正面・向面)
    10,000
  • 固定イス席(東面)
    10,000
  • 福祉席(2人席)
    20,000
2階席(椅子席)
  • 2階イス席A
    大人 6,000
  • 子供 3,000
  • 2階イス席B
    大人 4,000
  • 子供 2,000
※お弁当セット券のみでの入場はできません。

注意事項

※子供席は2階席限定。小学生以下のみ。
※4歳未満はひざ上観戦が可能です。ただしお席が必要な場合はチケットが必要です。
※タマリS席は力士転落の危険がある為、未就学児はいかなる場合も利用できません。
※一度購入したチケットは払い戻しできません。

Ticketチケットのご購入

ご購入前にご確認ください

※選択できない席と面は売り切れております。
※お客様都合による購入確定後のキャンセル・変更・再発行・払戻はできません。
※ご用意させて頂く席は基本的に隣同士にさせて頂きますが、席数が少なくなってきた場合は隣同士の席をご用意することができません。その場合は事務局よりご連絡させて頂きます。
※当日は公共交通機関をご利用下さい。
※当日、ベビーカーやシルバーカーの保管に関して自己責任でお願いしております。会場内には置き場所をご用意しておりません。
※注文後、随時発送となりますので、到着に時間がかかる場合がございます
※予約完了メールが届かない場合は必ず事務局にご連絡ください。アドレスに不備がありますと予約完了メールが届きません。(info@sumo.co.jp)
※クーポンをご利用の場合、購入申込画面最終ページでクーポンコードを入力すると、割引が適用されます。

Access会場アクセス

川崎市とどろきアリーナ

〒211-0052
川崎市中原区等々力1-3

※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
※会場、その他駅からのアクセス方法は、
ホームページ内「交通アクセス」ページをご覧ください。

Schedule当日スケジュール

9:00

開場~公開稽古

人気力士との握手会

11:30頃

幕下以下の取組開始

初切

太鼓打分実演

13:30頃

幕内土俵入り

横綱土俵入り

幕内取組

弓取り式

15:00

打ち出し(終了)

※一部変更になる場合がございます。

Report過去レポート

Informationお問い合わせ・主催情報

後援
川崎市
川崎市教育委員会
協力
川崎市とどろきアリーナ
川崎市総合型地域スポーツクラブネットワーク会議
お問い合わせ先
044-589-7756【平日】11:00~16:00
info@sumo.co.jp24時間受付
※メールでのお問い合わせの場合、お返事に数日かかる場合もございます。
チケットのご購入はこちら
インターネット
川崎場所公式HP
チケットぴあで購入
インターネット販売

《店頭》セブンイレブン
※別途既定の手数料が発生します。
窓口販売
かわさききたテラス(JR川崎駅北口)
販売時間:平日9時~20時、土日祝9時~19時 ※年末年始を含む
※販売初日の1月31日(金)は、12時より販売開始いたします。

Faqよくある質問

席はどのようになっていますか。
タマリ席・マス席は床に座布団が敷かれておりますのでその上にご着席下さい。
イス席は座布団のお席の後方にございます。
1階席はすべて平面で傾斜はございません。
2階席は1列目から後方に向かい階段席になっております。
1階席は土足禁止です。必要であればスリッパなどをお持ちください。
再入場はできますか。
はい、チケットの半券があれば再入場可能です。会場外にもキッチンカーなどが出店の予定ですのでぜひご利用下さい。
チケットの払い戻しはできますか。
購入後のチケットの払い戻しはできません。
チケットはいつ届きますか。
ネットでご購入いただきましたチケットは事務局より3月以降、順番に発送させていただきます。
こどもの観戦は可能ですか
タマリ席Sは力士の転落の危険性があるため未就学児童は観戦できません。
3歳以上はチケットが必要です。
3歳未満でもお席が必要な場合はチケットをお求め下さい。
マス席以降は、3歳未満の膝上観戦は可能です。ただし立ち上がったりするなど、周辺のお客様のご迷惑にならないようご配慮下さい。
飲食の販売はありますか。
お持ち込みも可能ですが、会場内外で川崎市内の飲食店の出店や名物(お弁当、軽食、お菓子、お飲み物:アルコール含む)等を販売予定です。この機会に地元の味をお試しください。飲食は全てのお席で可能です。
力士と写真を撮ることはできますか。
お客様から声をかけて力士から了承を得られれば可能です。過去の巡業では多くの力士が快く応じてくださっています。ぜひ巡業ならではの雰囲気をお楽しみください。